※注文番号【H1000000XXXXX】は、追跡番号とは異なります。定刊誌・書籍の配送状況は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
価格¥1,980
東京五輪を控えてサイバーセキュリティ関連のニュースをよく耳にするようになりました。また,マイナンバー法の施行や個人情報保護法の改正で,中小企業でも法的・社会的責任を負うリスクが高まり,セキュリティ対策は優先課題の1つとなっています。しかし現実には,実業務だけで手一杯だし,ITに精通した社員もいないと後回しになったり,とにかくセキュリティ対策製品を導入しておけば大丈夫と勘違いしていませんか?本書ではセキュリティリスクを経営リスクとして捉え,正しく評価し,組織的に推進させるための手順やノウハウを,セキュリティコンサルタントである著者がわかりやすく解説します。無償で公開されているガイドラインをフルに活用しているので,ぜひ,あなたの会社の正しいセキュリティ対策に活用してください。
カートに追加されました。
出版社からのコメント
東京五輪を控えてサイバーセキュリティ関連のニュースをよく耳にするようになりました。また,マイナンバー法の施行や個人情報保護法の改正で,中小企業でも法的・社会的責任を負うリスクが高まり,セキュリティ対策は優先課題の1つとなっています。しかし現実には,実業務だけで手一杯だし,ITに精通した社員もいないと後回しになったり,とにかくセキュリティ対策製品を導入しておけば大丈夫と勘違いしていませんか?本書ではセキュリティリスクを経営リスクとして捉え,正しく評価し,組織的に推進させるための手順やノウハウを,セキュリティコンサルタントである著者がわかりやすく解説します。無償で公開されているガイドラインをフルに活用しているので,ぜひ,あなたの会社の正しいセキュリティ対策に活用してください。